2007年12月20日
次の商品!!
今日は 一気に紹介しちゃいます!!
いちじくタルト ¥150
ドライいちじくを シロップで 焚き 少し 風味付けに お酒も入れて。
ドライいちじくが 苦手だという人 案外すきな人と 同じくらい多いですが。。
でも すきな人には 喜んでもらえる 味に仕上がってると思います。
いちじくが ドライ だけど ドライでは ない

って感じの いちじく! そのいちじくを デニッシュの上に。。
そして 中には 前回の 記事にした フロマージュノア で 使った
クリームが 入っています。
いちじくが すきな人! ぜひ

2007年12月20日
少し前から ある私のお気に入り
これは フロマージュノア ¥150
どんなの?? っって 中身は 全くこの写真では 分かりませんが、
イメージは カマンベールの見た目です
カマンベールの 白カビのように 表面を 白くコーティングしています
中身は 本当は カマンベールのチーズを使えば名前も カマンベールと
強気で 書けたけど、実際は クリームチーズベースです。。
でも クリームチーズ だけど ちょっと甘めに仕上げたクリームは
チーズにカスタードをくわえたような味で なんとも クリーミー
私も 店主も 大好きで これを ぜひ食べていただきたい 今一押しの
商品です!!
形はたまに いろいろ 店主の 気分で 多少変わるけど
でも この 粉を振って 焼くのは お口に入れる瞬間も なんだか
いちご大福を食べる時の口に似ている。
けど それが 好き!!
言い忘れましたが、この外側のパン生地は くるみ のパン生地で
そして 中が さきほどから 言っている クリームが!
最近 うちのくるみの入った商品が 全般的に おいしくなりました。
くるみの 最小限の渋みは残しつつ 少し 口当たりの優しいくるみ味に
今 ベルクでは くるみ 商品を 試して欲しい商品です。
機会があればぜひどうぞ
2007年11月22日
キャラメルポム
前回 商品の外見を 写したので 今回 断面をのせてみました。
少しゆがんでいるけど。。。。
小さいりんご 丸ごと コンポートにしています。
それの中には カスタードが
案外 さほど甘くないと お客さまからも 好評です。
りんごは ピンク色に染まって かわいいですよ~。
といっても 色を何かでそめてるわけでは ないので
りんごそのものの 色で とっても愛らしい商品です(*^。^*)
私のお気に入りです!!
2007年11月07日
BELKの 秋
この商品 キャラメルポム
と言います。 最近の私の お気に入り商品で、新作です。
りんご丸ごと コンポートにし デニッシュで包み込んでいる
この商品、そして 周りが キャラメルで コーティングされていて
見た目にも 秋を感じさせる パンです。
甘酸っぱいりんごと キャラメルの 苦味とで、
デニッシュの生地の上に葉っぱを一枚。
リーフパイをのせて 食感の違いも楽しめる味です
2007年03月27日
桜の季節!!
とっても あったかくなってきましたが、2月と 3月が少し入れ替わって
体調崩したかたも 多いかもしれないですね~。
でも やっとその寒さから 開放され 少しずつ 気持ちいい春の風が
吹いてますが。。
前に 桜もちあんぱん を 紹介しましたが、今度は
今シーズンの 桜を ふんだんに 味わって欲しいです!!
同じような でも 少し違うような。。
その 見た目にも 春を 感じて うきうき なってくださると
うれしい~~
これが 前回 説明した 桜もちあんぱんとは また違う中身です。
お花の形がわかりますか?
みにくいですが 真っ白の お花に ピンク色の桜アンが

さくらあんぱん ¥120
2007年02月27日
春です!!桜餅はいかがですか?
久しぶりに 書きます。。
え~っと 今日から 桜餅あんパン出します。。
これは 春限定ですから 私も 桜餅大好き人間にしては
待ってました!!っていう感じです
これは 見た感じわからないでしょうけど、
一度 夏に 軽~く 紹介しましたが中身はっこんな感じです!
桜色の 道明寺粉と あんが 入っています!
春らしい 味 ぜひ 食べてみてください。。
2007年02月01日
ポテトサラダ好きですか?
ポテサラドーナツ ¥100
ポテサラフランス やってみましたが今は ドーナツで 定着させています。
ポテサラは 勿論 ポテトサラダなので あっさり感がありつつ、
どっしりしているかな?!
このドーナツ 、昨日 わがまま言って 撮影用に ラスト1個を

ってな感じで まだ 他のものも 撮れていないものもありますが。。

コロッケのように食べていただければいいですね~

2007年01月20日
ちょっとかわいいデザイン
これは シュガートースト ¥100
ちょっと デザイン的に かわいいなって思ったので 思わず
載せたくなりました。
これは 店売りで たま~に 出ます。
あまり 出さないですが ちょっとラスクの ような 味です。
私は 食べられませんでしたが また 見かけたら
一度 手に 取ってみたい商品です

シンプルだけど ちょっと かっこいいかも。。。。!!
たべたいな~(*^_^*)
2006年12月14日
ドーナツが ちょっと可愛く変身!
これは 「ホワイトクリスマス」 の ちょっと似た感じの 物です。
チョコリング ドーナツ ¥90
です。。。。 可愛さ は クリスマス の この 時期 冬限定fですね~!
意外とチョコも あっさり 揚げ方も 油っぽくなく 食べやすいです
これも 子供さんむけ ですね~
また クリスマス の 彩りに ぜひ お買い求めくださいね
2006年12月12日
ホワイトクリスマス!!
この間 紹介 した 「ホワイトクリスマス」 です
本当 は まだ この 名前で 出したことないですが。。。
でも いつか この名前で 出しますね~
今 は もみの木 ころね です
クリスマスってなんか そわそわしますよね~(^_-)-☆
でも 気持ちが そわそわしても 体が 付いていかないっていうか!
でも やっぱり クリスマス 気分を 味わいたいと 思いますよね~

これは ホワイトクリスマスですね~!!しっかり雪 積もってる

これが 断面です

実は 二人で 食べちゃいました

食べたことなかったんです!あははは

チョコが あまり 好きではない私は これには手を 伸ばしたことも
なく いただいたら お子様に 食べてもらいたいな~って思います

でも 一度は 食べてみよう と 味見したいと お願いし
カットしました!! 結構中にも 生クリームが 入ってます
私はこの中にまた フルーツがあれば 綺麗で 面白いだろうな~!
って思います

また 勝手なこといったら怒られそうですが。。。。
でも 家で また いちごを 上に 乗せたりして トッピングしてくれたら
また 楽しいんじゃないかな?って 思います

