2006年07月14日
ちょっと 私の一押しパン

これは ナンドック ¥180
少し高めですが、調理パンとしてはなかなか手ごわい相手です。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、これナンのように
薄く焼いた生地にサワークラフトっていうよくドイツとかで
たべられるキャベツの酢漬けをナンの上にのせ長めのソーセージ
をのせマスタードもつけ、もう一度軽くやいてます。
これは少し高めですが、手は込んでいます!!
そういえばわかパンの店の売りの商品を配るあの時間には
これと、後張り切って違うものと4種類だしてたんです


これは ナンカレー ¥130
私が愛するカレーがナンの中にはいっています。
これはカレー好きのあなたならきっとたまらなく
病み付きになること、間違いなし!!
一度焼きなおしてからたべてくださいね!!
そしたら中までおいしいカレーがふかふかと
でてきていつも、私が疲れてそうなときは
もしくは、機嫌悪い時に商品余ってたときに
かぎり、かれが、「ひろみちゃん、ナンカレー
でも食べる~?」っと聞いてきて、食べたら
幸せいっぱいになっちゃってる!!
もちろんオーブンでの焼きなおしをして

夏らしい商品ですよ!
それとこのパンも試食用でだしました。
Posted by ひろみ at 11:45│Comments(5)
│ぱんの商品説明
この記事へのコメント
初めまして!とっぽちゃんのところから来ました~☆
ナンドッグ、美味しそうですね^^うちのだんなちゃんが大好きなんで是非食べてみたいと思います。
ナンカレーは試食で頂きましたよ!これまた激ウマーでした~^^でも温めずにそのまま食べちゃったので反省・・・><次回はちゃんと温めて食べたいと思います。
お店の方にはまだ行ったことがないのですが、ぜひ近いうちに行かせていただきます!
頑張ってくださいね~!!!
ナンドッグ、美味しそうですね^^うちのだんなちゃんが大好きなんで是非食べてみたいと思います。
ナンカレーは試食で頂きましたよ!これまた激ウマーでした~^^でも温めずにそのまま食べちゃったので反省・・・><次回はちゃんと温めて食べたいと思います。
お店の方にはまだ行ったことがないのですが、ぜひ近いうちに行かせていただきます!
頑張ってくださいね~!!!
Posted by ちず at 2006年07月15日 07:17
ちずさん、よくきてくださった。こちらに!
初めましてですが私は一方的に親しみすでにわいてます!!
でも、うちの試食誰が食べてくれたのか!?気になっていて、すごく張り切って出した分他のお店に比べぜんぜん並びが少なくて・・・、すごい二人で言い訳のように、端っこだから分かりづらいの
っとかいって慰めていましたが、ナンカレー、ちずさん食べてくれてたのね!
でもこっちでカットしたから余りよくサイズとか分からなかったでしょうね。
ありがとう!!食べてくれて!!
初めましてですが私は一方的に親しみすでにわいてます!!
でも、うちの試食誰が食べてくれたのか!?気になっていて、すごく張り切って出した分他のお店に比べぜんぜん並びが少なくて・・・、すごい二人で言い訳のように、端っこだから分かりづらいの
っとかいって慰めていましたが、ナンカレー、ちずさん食べてくれてたのね!
でもこっちでカットしたから余りよくサイズとか分からなかったでしょうね。
ありがとう!!食べてくれて!!
Posted by 博美 at 2006年07月15日 08:47
ナンカレーが出品されていたの?それに、ちずチャンがGETしてたのか・・・
クッソ~~~~店で買うからいいもん^^
あの日は、すべてのパンがカットされていたけれど、当日カットすることになったの?入場者の多さに慌てて・・・
クッソ~~~~店で買うからいいもん^^
あの日は、すべてのパンがカットされていたけれど、当日カットすることになったの?入場者の多さに慌てて・・・
Posted by とっぽ at 2006年07月15日 11:38
あのカットはBELKのは自分とこでかっとしてだしたので少し提出時間に
遅れまして・・・・。
青年会議所の方があせったそうです。
ごめんなさい。
ほんとこの和歌山青年会議所 JCIの方の後ろ立てがなかったらこんないろんな出逢いもなっかったしあのみかん畑もできなかったしこの方たちがたぶんほとんどカットしたそうです。
朝10時にそれぞれのお店を回りあのパンはJCIのほうで買い取ってくださったんです。
JCIのHPを見てもらったらびっくりしますよ!!
すごいパワフルな方たちです。
遅れまして・・・・。
青年会議所の方があせったそうです。
ごめんなさい。
ほんとこの和歌山青年会議所 JCIの方の後ろ立てがなかったらこんないろんな出逢いもなっかったしあのみかん畑もできなかったしこの方たちがたぶんほとんどカットしたそうです。
朝10時にそれぞれのお店を回りあのパンはJCIのほうで買い取ってくださったんです。
JCIのHPを見てもらったらびっくりしますよ!!
すごいパワフルな方たちです。
Posted by 博美 at 2006年07月16日 11:32
え?どこどこ HP?JCIで検索したらわかるのかな??
Posted by とっぽ at 2006年07月17日 20:41