2007年02月01日

こんなの焼いてました。

こんなの焼いてました。


見ていて飽きない可愛さ、と おいしそうな見た目icon06


ちょっと真ん中の膨れ具合が 可愛いです。。face05


これは 店売りではないですが、よく 店売りよりも 夕方来て下さるかたの


目には 今焼きあがってる、厨房の中で編みの上で ホカホカしながら


寝転んでいるものが 気になる方が 多く あれは??


って よく聞かれます。。


それは 人間の心理的に 中に置いてあって、焼きたてっぽいものを


見ると それが 欲しくなりましよね~ik_40


私も そのタイプですが。。


ちょっとあまりの可愛さに 載せました。。icon06



同じカテゴリー(BELK)の記事画像
BELKが変わったきっかけの わかパン
BELKのクリスマス準備!!
BELKが イオン に。。。。
お店も少し クリスマス!!
アレルギーの子でもいけるパン試作
アガサス9月号
同じカテゴリー(BELK)の記事
 臨時休業のお知らせ (2007-03-27 12:14)
 BELKが変わったきっかけの わかパン (2007-01-25 02:09)
 BELKのパン。。。イオンにて!! (2007-01-12 22:38)
 2007年スタートします! (2007-01-05 20:38)
 年末年始の お知らせ (2006-12-25 10:01)
 BELKのクリスマス準備!! (2006-12-21 11:57)

Posted by ひろみ at 13:03│Comments(10)BELK
この記事へのトラックバック
時々ムショーに食べたくなるポテトサラダのレシピです。むきエビを入れてもなかなかいけるんですよ。お弁当にも活躍しています。ウチのマヨネーズはコレ。健康に気を使ってみています...
むきエビのポテトサラダ@レシピエクスプレス【レシピエクスプレス【お手軽料理レシピを紹介します】】at 2007年02月05日 21:49
この記事へのコメント
おいしそ〜う (*^^*) たべたいよ〜
Posted by さとまる at 2007年02月01日 13:05
さとまるさん

あはは(*^_^*) ありがとうございま~す(●^o^●)
ひとつひとつ フランスパンなんで 窯からだしたら ピキピキ 音を立てて みんなで鳴いてましたよ~!
焼きたての音は また 可愛い 秋の虫の音色のようです。。
Posted by ひろみ at 2007年02月01日 22:06
これは!あれですね!
あの子たちですね!
そのへんのフランスパンより
もっと皮がうすくて、ぱりぱりで
中は、ふわふわもちもちのあの子たちですね!
Posted by みなやん at 2007年02月02日 10:11
みなやん

そうです!! あの子たちです!
でも 前の は 確かみなやんが食べたのは
全粒粉ので作ったコンプレ だと 思う。。
でも いとこのようなものです。。
この子たち(*^_^*)

この子たち 本当 近くで 耳当てると可愛く鳴いて 本当っかわいい!!
Posted by ひろみ at 2007年02月02日 15:19
本当!割れ目がかわいいよね。
これは小さめなのかな?
Posted by しづ at 2007年02月02日 20:18
しづちゃん

これは 一口サイズです(*^_^*)
フランスパンで、 このサイズは ついつい
いくつでもいけそう。。^m^

この割れ目をそろえて並べてるとちょっと面白かったり。。
〇〇レンジャーの顔になって並んでた~\(◎o◎)/!
Posted by ひろみ at 2007年02月02日 21:10
先日、和歌山マリーナシティーに行った帰り、お店のほうにお伺いさせていただきました。少し道に迷ったのですが何とか着くことができました。感じの良いお店ですね。もちろん、パンを買って食べました。気持ちのこもったパン・・美味しかった。また和歌山に行くことがあれば、寄ろうと思います。

店名のBELKの意味はどういった思いの意味なのでしょう?何か特別な意味があるのですか?
Posted by 通 at 2007年02月04日 02:47
通さん

もしかして 通さんは 以前 コメントくださった方ですか??
もしそうなら すごくうれしいです。。

そうでなくても うれしいです。。(#^.^#)
うれしいコメントありがとうございます<m(__)m>

お店の名前 BELK とは 「山」っと ドイツ語で言います。。。

特に どうして付けたか私も彼に聞いたことがありましたが、フレーズ的に 呼んでもらいやすい名前に したかったと。。。

でも 私の中で ひとつくわえたことは、「和歌山の山」っていう意味と 「山の ように 穏やかで あったかいイメージで 。。」
と 私のなかでは お気に入りの 名前です(*^_^*)
だから ちょっと聞いてくださると またうれしいです!
ぜひ また いらしてくださいね~!!
ありがとうございます。。<m(__)m>
Posted by ひろみ at 2007年02月04日 04:11
BELKさんのプログあったんですね。偶然発見してしまいました。昨年のわかちかパンフェスタで優勝されましたよね。私も何度か食べた事ありで嬉しく思いました。

今年もあるのかなぁ。あれば嬉しいな。昨年は家族でいって、夫と娘にあきられたので、今年はパン好きな友達と行きたいです。

これからも美味しいパン。どんどん焼いてくださいね。

四月から職を探しているんで、もし良かったら使って下さい~。パンに携わりたいなぁと常々。思いつつ。
Posted by oku at 2007年02月12日 11:37
okuさん

はじめまして(*^_^*)
わかパンフェスタ行かれてたんですか??
パン好きなんですね~(#^.^#)
お店にも来てくれたことあるんですか?
うれしいです!!
パンすきな方が多いから 和歌山はパン屋が多くて、関心も大きいのかな?
本当うれしい限りです。。

すきな人同士で行った方が楽しいかもしれませんね~。
今年 9月に あるようなこと アガサスで 書いてたみたいです。。
詳しくは 知りませんが。。

ありがとうございます\(~o~)/
おいしいパン 焼き続けていけるよう、していきます。。
パンお家でも 作られてるんですか?
Posted by ひろみ at 2007年02月12日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。