2006年07月27日

朝のリレー

朝のリレー

カムチャツカの若者が

きりんの夢を見ているとき

メキシコの娘は

朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が

ほほえみながら寝がえりをうつとき

ローマの少年は

柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球では

いつもどこかで朝がはじまっている

僕らは朝をリレーするのだ

軽度から軽度へと

そうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき耳をすますと

どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる

それはあなたの送った朝を

誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

 
     谷川俊太郎詩集より

私はこの時間になるとこの詩を思い出す。

中学校でかすかに習った記憶をたどってよく

友達と、この詩を思い出しながら、浸っていたものだ。

すごく私の心にささった詩で印象的だった。

皆さん知ってますか?

ほんとささいなことですが、今これから私が寝ると、

もうすぐ彼が仕事を始める。

そんな感じですよね。

私も地球を守ってるのか?!

でもほんと不思議だけど時差があり、いろんな生活をして

その時間がうまく流していってほんとバトンを受け取ったかのよう。

ちょっとたまに、違った視点でほのぼのってほしくて・・・。



同じカテゴリー(私の一人事)の記事画像
りんご の 季節
お世話になった方々へ
メりー クリスマス!!
カヌレの焼き上げ
ヌーボーで一人パンと一緒に
第3木曜日 ボジョレーヌーボー解禁日
同じカテゴリー(私の一人事)の記事
 りんご の 季節 (2007-11-22 12:18)
 BELKの最近 (2007-11-07 09:55)
 いつも感謝の気持ちを忘れずに。。 (2007-01-25 02:22)
 お世話になった方々へ (2006-12-31 23:20)
 メりー クリスマス!! (2006-12-25 09:53)
 カヌレの焼き上げ (2006-11-22 22:25)

Posted by ひろみ at 03:47│Comments(8)私の一人事
この記事へのコメント
今日は、会社で朝ごパン。
でもベルクのパンじゃない(T_T)
私はよく知り合いのお宅へ行くときなど、パンをお土産にします。
(ぶ〜ちゃん家族なので、甘い物はあかんやろ〜って、あはは)
で、そんな贈答用に、お店にちょっとした籠や箱をスタンバっておくのはどう??
では、今日も一日頑張りましょう!
微力ながら私も地球を守りたい…。
Posted by みなやん at 2006年07月27日 10:18
●みなやん
うれしいよ(●^o^●)ここでコメントくれるとすごくうれしい
\(~o~)/なぜなら、博美の感性の部分であるから・・・・。
これを分かってくれるとほっとする(^。^)

そうなのよね~(;一_一)贈答用あってもいいと思っているのよ。
そんな、はでではなくとも、ちょっとした箱があれば・・・。
でも彼はこの意見には渋ったままで・・・。

やっぱりパン屋の世界は細かくいかないと駄目なよう。
でもいつか実現させたいと思っているのよ(^u^)
ナイスなご意見ありがとう。
思っている人も他にもいると思うし・・・。

ありがとう\(~o~)/ また行こうね(^u^)
Posted by 博美 at 2006年07月27日 10:44
何年か前、コーヒーか何かのCMで流れてましたよね。谷川俊太郎の詩にピアノの調べ・画像が見事にマッチした印象的な作品。私も好きです。

先日の「皆様方のお声が聞きたい!!」ですが、
私の場合、もしお昼過ぎに行ってお目当てのものがなくなっていたとしたら、それだけ人気商品なのだと思って、さらに食べたくなるっていう不思議な消費者心理が働きます^^
私、食いしん坊ですから。
Posted by mami at 2006年07月27日 15:05
へ~詩人じゃん。(*´∀`)σ
わかるわかる、夜更かししてブログをしている
さぁ~寝よかっ
はて、今何時?
きゃ~
もう こんな時間!!!
=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタタタタッ
おやすみ~
彼氏にもオヤスミ
今日もがんばって♥
でしょ?
( ̄∀ ̄*)ニヤリ
Posted by とっぽ at 2006年07月27日 20:13
あれ?詩のイメージこわしちゃった?
Posted by とっぽ at 2006年07月27日 20:14
●mamiさん
谷川俊太郎知ってますか??
私もすごく好きで、いつかこれを書きたいな~っとおもって
いたのです。
だから、ちょうど夜中のもうすぐしたら、バトンタッチ的な、
私と彼が、どこかでつながっているみたいな、今仕事している人と
バトンたっちみたいな、みんな同じ地球でいてる、みんな同じだよみたいな、感じが好き(●^o^●)

そうですか(^。^)・・・質問に答えてもらってありがとうございます
<m(__)m>
今日は そんな意見もあるんですね(^。^)
皆さんそういってくださるとありがたいけど・・・。
やっぱり 少し増やしてみました(^O^)/

●とっぽちゃん
そう!!そんな感じに近いかも(^u^)
でもかれと私がバトンを受け渡せばまたこれも素敵だし、
遠くの世界のどこかで 今朝が始まっているとおもうと
すごく世界って回っていくんだな~って思う。
ぜんぜんイメージ壊れていないよ(^u^)

詩っていろんな受け止め方があって好き(^O^)/
Posted by 博美 at 2006年07月27日 23:24
本当、その時間にこの詩を思い浮かべてるひーちゃんはとてもステキです。
こちらまでなんだかさわやかになりますわ!
ちょっと違うけど、関東の人が九州に来たら、この時間でもまだ明るいの?って。同じ日本でも西と東ではこんなに違うんだなあって思うわ。

パンの贈答は難しいよね。
大体焼きたてがいいもんね。
渋られてるのわかります。

通販で冷凍とかはあるけどね。
温め直しとかその人の腕にかかってるもんね。
そこまで心配するとなおさら。

とはいえ、食パンとかフランスパンとかいっぺんには絶対食べきれないのですぐ冷凍するんだよね。なので、家でホームフリージングしたパンより専用の冷凍庫で冷凍されたパンのほうがいいんじゃないかなとは思うけど。

今朝もホットケーキ。
もう、3日連続だよ・・・
息子のリクエストだけどね・・・
Posted by アヤコ at 2006年07月28日 08:31
●あやちゃん
あやちゃん、このあさのリレーに反応してくれるさすがあやちゃん!
ココ見てっていったようなもんだもんね(^u^)
でも九州と関東でも時差があるのね(^。^)同じ日本なのにね~(^u^)
また俊ちゃん、たまに登場させるからね\(~o~)/
なんか一人で読んでるのとみんなに見てもらうのとでは、それぞれの考え方があってそして、みんなでほのぼれたらサイコー(^u^)
これも世界はひとつって感じ\(~o~)/

俊ちゃんはいい詩をかくね~\(~o~)/

ぱんの贈答は近くならいいんだけどね~。ま~またいずれ送ります。
が、やっぱり冷凍で送ろうかと迷っていて(@_@;)

ホットケーキ、あやちゃんの焼いたホットケーキッ博美もたべたいな~\(~o~)/子供は気に入ったらからね~。
でも素直でいい子」だよね~\(~o~)/
Posted by 博美 at 2006年07月28日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。